コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 誰にでも秘密がある(2004/韓国)

いやーーーーとにかくビョン様がかっこよかった♪三姉妹がうらやましいぞ。
にゃんこ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 この作品は、奔放な恋愛を楽しみ、貪欲にいい男を捜し求める三女、27歳で恋愛経験ゼロ、もちろん処女の読書家の次女、産婦人科医と結婚し一女の母であるが、最近夫から女としてみられず不満がある長女が、突如現れた素敵な青年に惚れ、彼に恋しながらも、自分自身を取り戻していくというストーリー、なんですね?  なので、泥沼は一切なし、3人ともそれぞれ幸せ気分でもとのさやに収まってくれていたので、素直に楽しんで観れた。

 最初、3姉妹をたらしこむイヤな男の役なのかなと思っていたけれど、こういうストーリーのおかげもあって、ビョン様は全然嫌な男でも何でもなく、気がつけばこの三姉妹をうらやましがっている自分がいた(キャー)  海の見えるホテルで夜の海を眺めながら一緒にお風呂に入っている三女がめっちゃうらやましーーー。私もあんなお風呂にビョン様と一緒に入りたいなー。。。。  それに、ビョン様が全然人間くささを感じさせず、夢の世界の理想の男性、って感じがまたよかったのかな♪

 そして、今回イメチェンをしてくれたのはチェ・ジウ。  ドラマでのチェ・ジウは「私は悲劇のヒロイン」って感じの役どころばかりだったのに対し、今回は堅物な女性が、彼との出会いによってだんだんと恋する女独特のいじらしさが備わっていき、自分の気持ちに素直になりながら、自分自身の幸せをつかもうとする女性に変わっていくさまを演じ、それがまたキュートでかわいかった。私はこの映画のほうのチェ・ジウのほうが好きかも。ドラマでは静かに涙する彼女が、この映画では子どもみたいにわんわん泣いているのがかわいい。

 また、チェ・ジウ演じる次女は読書家で勉強家ということもあって、書物による男性器の研究や、Hの時にどうするのかを弟の部屋にあるH雑誌やビデオをこっそり盗みにいって(しかも、この弟、ぐっすり眠ってるくせに勃ってるし^^;)、一人部屋で観賞しながら研究し、いざ決戦の時に超大胆な攻めをするのには笑ってしまった。あんた変わりすぎ(笑)

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。