[コメント] 名探偵コナン 水平線上の陰謀〈ストラテジー〉(2005/日)
3作連続一つ星。ヤバイでしょ・・・。と言いたいが今回は残念ながら二つ星。とはいえ限りなく一つ星に近い。とりあえずコナンは普通の小学生だという大前提を忘れてるでしょ?今回は毛利小五郎が活躍するのでファン必見(これが面白いから二つ星にした)。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
クライマックスの謎解きで、 犯人と毛利小五郎の格闘シーンがある。
犯人は空手家らしくパンチとキックのコンビネーションで、 毛利小五郎を簡単に追い込む。
ここで蘭を思い出す。
都大会優秀という空手の腕前。
犯人と蘭との空手バトルを期待したが、 残念ながらそれは叶わず。
今回はコナンの吹き替えではなく、 正真正銘、毛利小五郎の謎解きシーンが堪能出来る。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。