[コメント] 皇帝ペンギン(2005/仏)
冬冷たい、お風呂場のタイルの上に立ってみて、初めて「踵歩き」の意味を知る。
夏場に劇場で一回、最近またDVDで出て3回ほど観ましたが、冬になってみてようやく彼らの「踵歩き」の意味を知りました(笑)
皇帝ペンギンは普段は1〜2羽で生息していて、集団でコロニーを形成している映像が撮影されたこれが初めてだそうです。それにメイキングを観たところ、南極大陸では防寒着を着込んでも3時間の撮影が精一杯だそうで、ましてやブリザードのシーンなどは「撮影できるだけマシな方」なんだそうです。スゴいですね〜!
友人に紹介したところ、最初は「ハーレムなんだ〜♪」と呑気に観ていたそうですが、最後の〔飢えた者の行進〕はさすがに圧巻だったそうです・・・。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。