[コメント] チャイルド・プレイ3(1991/米)
本作の一番の問題点は、殺人鬼が別段チャッキーでなくても構わなかったと言う点でしょう。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
第2作で既に駄目作品になってしまっていたのだが、それに輪をかけて暴走した話。チャッキーが何故蘇ったのか?とか、8年も前の人形がそんなに需要があるのか?既に人形から出られないはずのチャッキーが、しかもアンディでない人間に乗り移れるのか?とか疑問だらけで、勿論それに対するフォローは全くない上に、それを吹き飛ばすほどのパワーも感じられず。
元々本作は怖さと笑いとの混在と言うのが重要な要素だったはずだが、本作は怖く見せようと言うより、アクションが主体になってしまい、怖くもないし、笑いも外しまくり。ラストで戦うところがお化け屋敷ってのはパロディか?
アンディが戦士となって戦うとか、陸軍学校での内乱に持って行くとか、アイディアは悪くないはずなのだが、なにぶんまとめ方が悪いので、全然それらが生かし切れてない。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。