コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] タッチ(2005/日)

私の記憶によれば、これって野球映画でもあるんですよね?…どこが?
甘崎庵

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 あだち充による同名漫画の映画化作品。マンガでも大ヒットし、その後のTVアニメ、アニメ映画3部作と、大ヒットを記録。人ごとのように書いてるけど、実は私もリアルタイムでサンデー読んでいて、かなりはまっていたし、和也の死を読んだ時はショックをうけたもの…マンガの思い出が強すぎて後のアニメはあんまり観てなかったけど。

 それを今更映画化。しかも長澤まさみ主演、犬堂一心監督で…えぇーって感じ。今更何を?…まあ、長澤まさみのアイドル映画なんだろう。と大体推測出来る。

 出来としては確かにその通りで、長澤まさみが観られればそれで良いと割り切った作りで仕上げられてる。長澤をきれいに撮ろうとしているがよく分かるので、ファンにとっては満足行く出来だっただろう。

 一方、本作はそもそも野球映画ではなかっただろうか?到底これがスポーツ映画には見えないのは致命的。

 ただ、これは致し方なかったとも言えよう。何せ本作は企画時には監督さえも決まってなかったというのである。結局犬堂一心監督に決まったのだが、この時犬堂監督は丁度『メゾン・ド・ヒミコ』(2005)を制作中。そちらの方に全力投球するため、本作は徹底した早撮りで済ませてしまったとの事。監督自身にやる気がなかったのが、結局本作の出来につながったのは間違いなし。

 …とは言え、『メゾン・ド・ヒミコ』の出来は良かったので、下手に精力分散させず割り切ったのは、これはこれで正しかったんだろう。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。