[コメント] 抱擁(2002/米)
歴史上の新事実となるアッシュとラモットの恋愛を描く一方で、この2人の歴史的新事実を探る現代のエピソードが適度に絡み、推理劇としてもなかなか楽しめる。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
歴史上の著名な詩人の新事実を発見した研究家が真相を探る映画。
図書館で詩人ランドルフ・アッシュの蔵書から彼の直筆の手紙を発見した研究家の主人公ローランドが様々な手がかりから手紙の相手を同じ詩人のクリスタベル・ラモットと推理し、ラモットの研究家の女性モードと共に真相を探るストーリーとアッシュとラモットの恋愛を描いた過去のストーリーが併行して描かれる展開。構成的にはキャサリン・マコーマック主演の『悪魔の呼ぶ海へ』と似ている。
歴史上の新事実となるアッシュとラモットの恋愛を描く一方で、適度に様々な手がかりからアッシュとラモットに関する歴史的新事実を探る現代のエピソードが絡み、推理劇としてもなかなか楽しめる。終盤も双方のエピソードがきちんと完結しておりとてもバランスがよかった。
しかし、ローランドは真相を探る過程で結構色々と盗んだりしてるのに、そのことについて特に何のお咎めもないのは、ちょっとリアリティに欠ける。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。