コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 暗いところで待ち合わせ(2006/日)

このように主役以外の設定をいいかげんに登場させると、良い印象になりづらい。それにしても、田中麗奈は、やはり上手い。彼女を抜くと2点くらいの凡作。
nob

杖をついている人にクラクション鳴らしたり、あんなに乱暴な自転車など、あまりのマンガっぽい演出に思わず笑ってしまった。世の中そんなに悪い人間ばかりな訳が無い。こっちを極端に誇張してみせることにより、他の「やさしさ」や「しあわせ」を逆説的に浮き上がらせて肯定させようとしてるなら、幼稚で短絡的な発想としか思えない。

「短絡的」ということでいえば、殺人の動機にしてもそうだ。その程度で人を殺す。自分が不幸なのは、たいてい自分のせいである。それにきづかず他人に罪を押しつけると、いずれまたどこかで誰かを恨むことになる。

津田寛治原史奈などが、意味のないキャラで出演するが、エキストラ同様の扱いであり、そのような無駄は集中力をそがれ、サスペンス作品にとっては「やってはいけない」使い方以外の何物でもないと感じた。

もう少し何とかなった作品と思うだけに残念。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。