[コメント] Gガール 破壊的な彼女(2006/米)
その憂いの表情で、ゴージャスかつ優雅でクラシカルな役柄をこなせるユマ・サーマンだからこそ、2面性を持つ役が面白い。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
予想よりもGガールの壊れっぷりが見事?で驚く。
それも、壊れた面の方がなんとも魅力的。
「Gガールのユマ」の暴れように私はちょっと引いていたが、彼からのミエミエな仲直りの申し出をあまりに喜び、恥らう「地味めユマ」の可愛らしさにはどきん。
隕石のくだりは『スーパーマン』へのオマージュか?
エロティックネタありのコメディ。
鑑賞日 2007.02.02
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。