コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ジョジョの奇妙な冒険 ファントム・ブラッド(2007/日)

名脇役の彼が不在である事が総てを物語ってしまっている。
X68turbo

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







映画公開前、少年漫画史上屈指の名作であるジョジョの奇妙な冒険が映画化と知り、ファンとしては嬉しい反面、やはり気になることがあった。

それは名脇役であるスピードワゴンの不在である。彼は作中、ヒーロー、ヒロイン、悪役ともに関わり、そのキャラクター性を深く印象付ける為に欠かせぬ役回りであった。 そんな彼がジョジョの映画に出ないと知った時こう思った。 「やはり、映画と言う短い時間ではシーンをズバズバと切っていくのだな……」

悲しい事にそれは事実となってしまった。 食屍鬼街でのバトルや切り裂きジャックの話は仕方がないとしてもエリナとの出会い、嘗ての英雄ブラフォード、タルカスとのバトルなども豪快に切り取ってしまっているので 話の繋がり方やキャラクターの行動原理や性格などが解りにくく、説明も足りていないのだ。これは映画としては失敗作といって良い出来だろう。

さらに遺憾なのは上記のようにシーンを切り取っただけではなく、セリフのカットも多い事。確かにテキスト量が多ければ多いほどセリフをいう時間が掛かるだろう。 だからといって、キャラに中途半端にセリフを言わせるのもまた違う問題が生じるってものです。ドラ焼きからあんこを半分抜いてもドラ焼きはドラ焼きだけどそりゃ違うだろって具合に似ている。

本来なら1点でも良いのですが、声優陣はさすがプロの仕事、特にスピードワゴンが不在な分、お笑いコンビであるスピードワゴンの二人が頑張っているので+1点。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。