コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 約束の旅路(2005/仏=ブラジル=イスラエル=伊)

血がつなっがっていなくても家族は家族になれる。家族とは何か問う話。お父さん、お母さん、恋人、兄妹、おじいちゃん。主人公の家族がみんな良い人で、背景はひどいが幸せな気持ちになれた。
フェデラー

80年代に10代を日本で生きた私には、当時のアフリカの事も中東の宗教問題もよくわからない。

ユダヤ社会の話なのだろうけどキリスト教っぽい主題ではないだろうか? 神を信じないリベラルな夫婦はユダヤ人で、アブラハムの神様を信じ生活してきたアフリカ人はユダヤ人ではない? その辺のニュアンスはまったくわからなかった。

神の肌の色は何色か?

東欧の奥地から、義経伝説信じてますって言う白人が戦火を逃れて日本に来たら日本はどうするのだろうか?

今でもアフリカでは人口が増え続け、餓えて、子供が腹を脹らませて死んでいってる。 モーゼ作戦かルワンダぐらいにならないとニュースにもなが、2010年もアフリカでは人口が増え、子供が死んでいく。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。