コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] リトル・チルドレン(2006/米)

長い。ナレーションももう少しあっさり短くしてほしい。
パスタ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







スタートはどうあれ只の不倫関係になったり、目を背けたくなるような性描写があったり、

後半途中くらいまで少し辟易してました。

しかしラストに向けて物事が進みだしたときの緊張感はなかなかのもので、

そしてラストまで観て、良かったと思えました。

走りきらなくてもいいから「1歩踏み出そう」、その意義を感じさせる映画。

単調な生活の中、周囲の人はそのつまらない生活に満足しているように感じる、

でも私は違う! そう考えているサラ。

今の生活は思い描いていたものと違う。自分に見合うものが他にもある。

こんな想いを抱くことはサラに限らず誰しもあるだろう。

向上心を持つ事はいいことだが、どっぷり浸かった生活の中にかけがえのない大切なものがあることに気付かない。

1歩踏み出す事で、自分の居場所の意味を明らかにすることができる。

踏み出して新しい生活に飛び込むのいい、

でも途中でやめたっていいんだよ。きっと元の生活は、新しい目で見ることができる。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。