コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007/日)

また最初からかよ!
早秀

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







まあ見れば結末の帳尻を合わせる為に 微妙に変えてる事はわかる。使徒の数を 知ってたり、地下に保管されてるヤツの 正体を知ってたり。でもそれってアリ なの?って正直思う。例えばジョージ・ルーカスが『スターウォーズ』の エピソード7以降を作る事にあたり エピソード1から作り直すとか言い出し たらどう思うだろうか? 完全主義と 言えば聞こえはいいが、このスタッフは 「○月公開を目指して完結編を作る!」 とか言っといて、「途中までしか出来て ないけど、見てみて。1800円はもちろん 頂くけど。。。」とか言い出し、挙句の 果て出来た作品は消化不良。

エヴァは 人の勧めで見たのがきっかけだけど初めて 見た時は斬新だった。普通は地球征服を 目論む敵と戦うとか、領土の取り合いの 戦争とかの基本的な下地がある。ところがエヴァは敵が何者かはもちろん、生物なのか ロボットかさえもわからない。迎える エヴァも同様、パイロットはとりあえず 乗り込むが駆動電源が切れても暴走と 称して動きパイロットの意思に関係なく 暴れ回る。「何なのコレ!?」とか 「最後どうなるの?」と、かつてない興奮 をしてTVシリーズ全話を2日で見た けど、アノ最終回を見た時の脱力感と きたら。(笑) 映画も映画で結局解釈を ユーザー側に求める事が多かったし。

畳まないでいい風呂敷を広げるとこんなに楽しい作品が出来るというのはナイスな 発明だと思うけど。庵野監督、今回は頼みますよ! 今回もアレだったら、マジ 訴えるから。(笑)

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。