コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] クローズド・ノート(2007/日)

鑑賞後の一言 「エリカ様の放言は作品への不満?」
ぐ〜たらだんな

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







引っ越し先にあんな荷物が残っていたら大家さんに連絡するのでは?(そんな殊勝なことしない人物という意味も含めてのキャスティングだったのか?) 「UFOが出た」なんてメールをもらい遊具に上って探す奴なんかいないし、小学校の先生が「あなたに会えて良かった」なんて書いてある紙を校庭に飛ばしたりしない。香恵がリュウのメールアドレスを知っていたり、リュウが小学校に現れたりした経緯も、何だかよく分からない。

世界の中心で、愛をさけぶ』にも全く同じことを書いたのだが。。。核となるプロットは偶然に支配された「ありえない」設定で構わない(例えばリュウの部屋で答案用紙を見つけるシーンなど)。ただ、その驚きを際立たせるためには、その他諸々の設定を普通の感覚で受け止められるようにしておくことが必須。そうでないと、「ん?」と立ち止まってしまう場面が多過ぎて物語に入り込むことが出来ないし、役者さんだって納得して演じ切れない。伊勢谷友介 が涙を搾り出す必要があったのは役柄が理解できなかったからだろう。もしかすると沢尻エリカの場外放言も作品の出来への不満だったのかも知れない。

美しい映像と竹内結子の笑顔が救いの、微妙な星3つ。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。