[コメント] ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007/米)
ライラの世界では会議でも、遊びでも、買い物でも、喧嘩でも、戦う時でさえ
人間と同じ数のさまざまな動物が入り乱れる。見たこと無い構図が新鮮。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
主役のライラは思ったより、大きかった。 女の子はおませなので、もう少し小さくても役をこなせると思うが、 他の大人達と渡り合うのに 無理が出てくるからなのでしょうかね。。 年齢、ギリギリって感じ。
面白かったのは人間に動物の分身「ダイモン」がいるという設定。
イラつくニコールが自分のダイモンを思いっきり平手打ちした後には ニコールの頬にしっかりと赤い手の痕が・・・おお怖っ( ̄□ ̄;)
エヴァ・グリーンはダニエル・クレイグと『007』で共演した時には都会的な美女を こなしていたが、今回は魔女一族で登場。 意外にエキゾチックで、美貌が際立っていた。 彼女はこういう役の方が似合うかもしれない。
そして雪山仕様のファッションがとても可愛いらしい。 さまざまな色の毛糸で編んだ鎧のようなジャケットや、帽子、 冬ファッションの参考にできそう。
3部作だそうなので、ダニエルの更なる活躍を期待。
2007年2月21日試写会にて
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。