コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] クローズ ZERO II(2009/日)

相変わらず黒木メイサの劇中の存在意義に疑問は残る。
kazya-f

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







源治が一人で鳳仙に向かったときの伊崎のセリフとか、三上兄弟の「トキオくん、セメダインの出番ですよ!」とか、芹沢の「うちの大将に何してくれてんだ」とか、“くすぐる”シーンは多々あったものの、そこに至るまでの源治の魅力を伝えるための描き込みが不十分で、イマイチ不完全燃焼。カタルシス肩透かし。

そこについては、『クローズZERO』のほうが上手く描いてたなぁ。やっぱりこれ、1,2一気に二本連続で観たほうがより楽しいと思う。なんか一本の映画を無理やり二本にわけたような違和感を感じる。

あ、一気に見たところで黒木メイサの存在意義は相変わらず疑問ですよ。念のため。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。