コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] パラノーマル・アクティビティ(2007/米)

80分もあって、真の見所は1秒。その潔さが良い。
甘崎庵

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 低予算映画とホラーはとても相性が良く、これまでヒットしたホラー作品の多くは低予算で作られ、その収率の高さから、次々と続編が作られ、ひとつのジャンルにまで高まっている。近年では『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(1999)が記憶に新しい(ちなみにこちらの興行/制作費は4000倍でギネス記録)。丁度同時期には同じようなモキュメンタリーホラー『REC/レック』(2007)もあって、いっきに低予算ホラーの認知度があがった。

 基本本作は日本で作られている「呪いのビデオ」の延長線のような作品で、最後の驚きのためだけに残りの時間のすべてがあるような作品。

 それが80分以上もあるため結構退屈なところもあるのだが、実はこの長さがこの作品のおもしろさでもある。この長さを用いて、徐々に精神の均衡を崩していく過程がなかなかうまく、長いのは長いなりに理由があったことが分かる。徐々に徐々に精神が壊れていく課程は、日本の怪談風でそれが実に良い。

 『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』同様手持ちビデオによる撮影なので、撮影の稚拙さが逆に演出になっていくのもいい感じ。

 …と、褒めるところはたくさんある作品だが、話が単純すぎるため、ちょっと退屈なのが玉に瑕か。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。