[コメント] ビルマの竪琴(総集編)(1956/日)
なによりも、説教臭いお話を2時間飽きずに見続けさせる、市川崑のテクニックがすごい。
だだっ広い荒野をトボトボ歩いているシーンかと思うと、いきなり顔のどアップになったり。映画の撮影技法なんてよく分からないけど、素人なりに映像の迫力を感じた。市川崑の語りのうまさがあったからこそ、おそろしく生真面目なこの物語が世に広まったのだろう。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。