[コメント] 暖簾(1958/日)
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
的外れな比較をすれば、原作ほど「暖簾」の重みが感じられない。
吾平よりも孝平に重点が置かれているように見えるのは、インテリ俳優・森繁久彌の性格によるものか、前半にお千代(山田五十鈴)とお松(乙羽信子)の登場場面を盛り込む必要があるからか。
脚本としてまとまってるから良いんですが、暖簾を抵当に銀行から金を借りようと窓口で啖呵を切るシーンだけは観たかったなぁ。あそこだけはお千代にお尻叩かれて、では「暖簾」が泣きます。
てのは原作ファンの世迷言であって、いやはや素晴らしい映画。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。