コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 男はつらいよ 幸福の青い鳥(1986/日)

長渕剛ファンだった当時、彼が絵を描いているのを観て、流石芸術家だなあ。と感心した記憶があります。ファンの贔屓目なんですが、今となっては恥ずかしい記憶です。
甘崎庵

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 寅さんがキューピット役を務める作品って実はあんまり好きじゃない。寅さんはやっぱり自分の恋を貫いてこそ、寅さんらしい。でも、いくつか気に入った作品は確かにあって、これはその筆頭かな?だって、当時ファンだった志保美悦子と長渕剛の二人が出ていたし(学生時代に挫折感を味わうと、当時は長渕剛尾崎豊に流れるのが普通だった…と、思うんだが?)、後でこの二人が結婚したと聞いて、なんか祝福したくなった。割合後々まで残った作品だった。

 長渕剛ってこの頃(今もか?)アウトローを気取っていて、本作でも極めてぶっきらぼうな役で登場してるのがなんだかほほえましかったし、あんなに強かった(?)志保美悦子がこんなに健気な役をやるのも新鮮な気分。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。