コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] クラッシャー・ジョウ(1983/日)

この年(1983年)はやたらとアニメ映画が多かったけど、他の大作に挟まれた割に売り上げは最大だったのではなかったかな?確かに出来は他の作品と比較しても充分面白かったし。
甘崎庵

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 子供の頃は原作者の本が大好きだった。漫画も持ってたし、繰り返し読んだ記憶がある。ジョウの母親が『ダーティ・ペア』のユリだと知って、設定も凄い!と思ってたものだ(尤も長じて読書を重ね、著作の元本となったものを多数知るようになるにつれ、急激にその興味は薄れていったものだが)当時はまさに原作にはまりこんでいた真っ最中だったので、大変楽しみにしていた記憶がある。

 本作はまさに原作者好みの作りをしていて、最初は小さな事件だったのが、徐々に話が大きくなっていって、最後は途方もないスケールの事件になっていく。設定の馬鹿馬鹿しさに笑うことはできる。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。