[コメント] パラサイト(1998/米)
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
まったく、誰だよこんな馬鹿みたいなB級映画の脚本書いたの。それを監督しようとしたロバート・ロドリゲスも凄いが、それでこの陳腐な脚本からこれだけオバカなB級青春ティーンホラーを生み出すなんて・・やっぱあんた天才だよ。『スパイキッズ』といい『パラサイト』といい。
だってさぁ、主人公達が「宇宙人」だとか言ってるけど題名からして明らかに「寄生」って感じじゃん。なんか宇宙の謎の生命体って柄の映画じゃねーだろつの!(笑)
おまけにスピルバーグもルーカスもエメリッヒも宇宙人だったなんて(笑)スピルバーグとルーカスの名前を出すなら別にええけど、なぜエメリッヒ!?やっぱ『インデペンデンス・デイ』の影響ね。。。
とはいえ、この映画のジョシュ・ハートネットはクールだね。かっこよかったよ。キャラが。
「モラルと秩序をぶっ壊してやろうと思ってな」だってさ!うひゃー!かっこいいぜあんた!
しかしだよ・・・しかし・・高校生がみんなで薬すってらりってる姿があったりした時にゃもう・・・ティーンだねぇ♪ってなんかしびれた(意味不明)
さらにイライジャ・ウッドはすげーな。
『パラサイト』で学校を救った。おまけにあのままほっといたら世界がなぞの「宇宙生命体」(この辺りがすでにB級っ気ムンムン)が地球全体をのっとっていたらしい(笑)つまり彼は地球を救ったわけだ。
んで『ディープ・インパクト』では地球の危機を一番早く(なぜガキが見つけてNASAが見つけられない?)見つけた。つまり地球の危機を事前に知らせたわけだ。
そして『ロード・オブ・ザ・リング』では世界を救う(救おうと?)などというでっかいことしてるわけだ!
あんた、、、、色々な方面で出世してるねぇ(笑)
しかしまぁ、ロドリゲスもこんな馬鹿みたいなストーリーで「宇宙人の寄生」だとかB級テイストな設定で、笑いが出るほどアホっぽいあの触手うにゅうにゅのやつら・・・。
あんたやっぱ天才だよ(しつこうようだけど)
けど、、、問題はラスト。それまでクールでよかったジョシュ君は先生とアツアツだし、他の4人もそれぞれ恋して、恋人できて、今じゃアツアツ。
なんか進研ゼミの宣伝マンガみたいなオチだな・・・。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。