[コメント] アナライズ・ミー(1999/米)
設定は良いんだけど、本編観たら身につまされることが多すぎて…私にとって本作は笑いを伴うホラー作品に近い。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
ギャング映画には常連と言っても良いデ・ニーロだけど、それを逆手にとってこんな役を演らせるのはなかなかの慧眼。とても楽しく観られた。だけど、情けないマフィアのボスって、観ていて痛々しいものだな。
私自身仕事の都合上、人前に自分を多少は偉そうに見せる必要が出てくるのだが(と言うより、人前では自信を持っていると言うポーズを四六時中強いられる)、自分がこんなになってしまったら…と考えると、殆ど精神的苦痛をさえ覚えたもんだ。
デ・ニーロは相変わらず上手い演技を見せてくれるけど、コメディには良く登場するクリスタルも良い感じ。すっかりおじさん役が似合うようになったね。
尚、本作は後に続編『アナライズ・ユー』が公開されたが、今それを劇場で観たら、多分精神的苦痛を覚えると思うので、その勇気は持てないでいる(笑)
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。