コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 自転車泥棒(1948/伊)

ああ、ミジメミジメ・・、可哀相だけどね。
あき♪

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







何ともならない劣等感、それ臨界点を超えてしまえば、盗む事にだって 共感はする。

仕事を持つのに、2年 仕事を手に入れてから、自転車を盗まるのに1日・・ そりゃ盗むね、誰だって・・バスに乗るのにも、ものすごい列を作って並び、食堂に入れば、ガキが凄い料理を食っている。

で、せっかく犯人を見つけてみれば、コッチが悪いみたいになってしまう、証拠が無いために。

で、今度は盗もうと思ったら、なまじ実直に生きてきたモノだから、失敗する もう本当に踏んだりけったり。

で、捕まって突き出されそうになるところを、 持ち主にいさめられて、 「子どもの前で恥ずかしい事するな」 みたいに言われて、どうにか助かるなんてのはミジメでタマランだろうな、などと思ってしまう。

戦時下の普通の一般市民像みたいなのをもってきて、面白かった事は オモシロカッタけど、あまりにも普通で描写もありきたりってのもある。

ま、3つ星。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。