[コメント] TAXi2(2000/仏)
元トップ・モデルだけあって、エマ・シューベルイ、見事な脚線美を見せてくれます。だけど、あれはちょっとやばいんじゃ?
前回の『TAXi』が完全な馬鹿映画で、どうせこれもそうだろうと思っていたが、大きく間違っていた。
前回にも増してとんでもない馬鹿な映画に仕上がっていた!もはや映画とも言えないが、笑えたから良いか。車が空を飛ぶなんて…「ウルトラセブン」か?
脚本を書いたリュック・ベッソンは親日で知られるが(本人も認めてるが、いわゆる自分はオタクなのだそうだ。意味分かって言ってるのかね?)、「コニシュワー」とか…フランス映画で良くここまで日本語が飛び交わしたものだ。しかし、何故ニンジャなの?明らかに時代錯誤の髪型をした催眠術師(あれはどう見ても唐時代の中国)。ちょっと頭痛い。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。