コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] タイタンA.E.(2000/米)

Σ(゚□゚;)なっ! これって……
ebi

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 アニメだったんか!? ……ってか、気付けよ、オレ!! なんかの映画についてた予告編、見たくせに! .

 いやー単にCG技術展覧会でしかなかったよ(´∀`;)そういう意味では、わぁキレイとかわぁスゴイとか言って楽しめた。

 でも映画としては、まるでだめお。統一性、一貫性皆無。こういうのは分かりにくい所だけど、映画の良し悪しを決める重要なポイントだと思う。CG部とキャラクターの見え方がチグハグ。(『メリーポピンズ』じゃねーんだから……)キャラクター自体の魅力もいまひとつ。例えば戦闘のスペシャリストならもっと戦闘させるべきだし、あのカメみたいな天才は、もっと天才っぷりを見せるべき。ストーリーの進み方がモタモタ。かと思えばいきなりピョンと飛んでしまう。テンポが変わるのは当然だけど、それはストーリーの流れに沿っての事であって、それを無視(というか見えてないのか……)したら、全体的にバラバラになってしまう。どこに見せ場の比重を置くのか曖昧。キャラクターの心情も変化する過程を描かないまま激変しすぎ。説明もヘッタクソ。最後のリアクターについても、何が壊れて、どうなればいいのかってのが、ぜんぜん分かんない。最後のオッチャンがビリビリ感電死してもピンと来ない。ちょっとの事でいいのに。全体に詰めが甘い。

 あと、個人的に皮肉を込めたセリフ回しのアニメ映画は大嫌い。そういう事したいなら、エセディズ○ーみたいなデフォルメをせずにもっとリアルにキャラクターを描いてほしい。いちいち、鼻につく科白は後半のドロ沼にはまった頃のドラゴン○ールを思わせる。実写版ドラゴンボー○かぁ……見たくねぇ……。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)あさのしんじ[*] アルシュ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。