[コメント] 霊幻道士(1985/香港)
アイデアの宝庫。これはどう、こんなのもあるよ。なんて贅沢なんだ。2005.6.27
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
この映画はネタを大盤振る舞いする。笑いも、アクションも、色恋ざたも、怪しげな雰囲気も、魅力的なキャラクターも。お客さん、こういうの好きでしょ?と次から次へと見せてくれる。これがどれ一つとって見ても、そこそこレベルが高いじゃないか。幽霊との恋はそれだけで一本の映画になりそうだし、キョンシーなんてあのキャラクターの斬新さだけで五本はいける(実際大量にあるわけだけれども)。登場人物の個性だけでもシリーズ化出来そうだ。
アイデアなんていくらでも浮かんだんだろうなあ。
これだけ詰め込んだら散漫になるのは当然だ。しかし個々の話をまとめようとする努力も忘れない。女幽霊と先生が戦っている最中に弟子がキョンシー化してしまう辺りは、思わずうなった。娯楽映画の鑑。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。