[コメント] スターリングラード(2001/独=米=伊=アイルランド)
着弾した銃弾は炸裂し人を肉塊へと変える。自分の視線の先に「自分の生」があり、相手の視線の先に「自分の死」がある、それを決めるのが狙撃手としての才能だ。
カッコイイ映画です、狙撃手の狙撃時の緊張感がビシビシ伝わってくる感じ。 石になるってのと、息を吐かずに雪を食べるってトコがカッコイイ。
一番良かったシーンは排水溝の中みたいなトコから出てきて戦闘するところ。 ガラスを利用する敵、ガラスを利用する自分、この辺が中々かっこよくて嬉しかったです。
まあ恋愛はあってもイイかとも思うけど、三角関係は要らんかな? その変わりに山育ちの主人公と、エリート将校のエドハリスの対比をもっと描いて欲しいと思いました。(何だか少年漫画みたいな発想ダナ)
もうちょっとキャラクタ整理すればもっと良い映画になったんじゃないかな?、 (ってか宣伝部の将校はいらん) ちょっとオマケの4つ星です。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。