[コメント] 千と千尋の神隠し(2001/日)
別に・・・、よくあるパターンだと思う。映画としては尚更。B級シナリオだし世界観と呼べるほどのものはなく、日本昔話の方がよっぽど想像力に溢れている。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
2歳半の娘と一緒に見ましたが、彼女は途中で飽きてしまいました。記憶に残っているのは「え〜んがチョ!」だけです。きっと「ぬんぬん(小さい虫のこと)を踏みつぶすと怖い」という観念が通じたんでしょう。それ以外は、わからなかったようです。千尋と千が同一人物であることすら。
千尋から千になったとたんに別人のように自立しているのは何故?・・・
名を忘れていないから?・・・
これこそ大人のご都合主義と偽善を感じます。この映画を作られた方は、本当の子供に、そんな合理性のない理由付けは通用しないことをご存じないようで。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。