コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇(2001/日)

それなりによくできてはいる。しかし,『ドラえもん』との最大の違いは…,
ワトニイ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







どちらも子供にとっては,とても面白いんだろうけど,大人の目から見ると,最大の違いは,登場人物たちの個性がしっかり描き分けられているかどうか?という点ではないかと思う。

ドラえもんをはじめ,のび太ジャイアンスネ夫静香ちゃんはいずれも個性豊かで,誰をとっても劇場で同時上映される短編の主人公になれる存在感があると思う。

それに比べて,ポケモンの場合,(私がテレビ版などを見ていないために,わからないだけかもしれないが)ピカチュウがとてもかわいいのと,『ルパン?世』の銭形警部にも匹敵するズッコケ悪役キャラロケット団がいい味見せてる以外,際立った存在感を持つ登場人物がいないような気がする。主人公(なのか?)サトシのキャラクターも何だか影が薄いような気がしてならないし,他の仲間2人に至っては,名前もうろ覚えだし(^_^:)。

だから,劇場版『ドラえもん』では,のび太と”ゲストの準主役”の出会い,別れ,友情などがそれなりに感動的に描かれているのに対し,この作品のサトシゆきなりの関係の描かれ方は,そのレベルにはほど遠い気がした。そして,それは,単に2人の友情の描き方の問題といより,もともとキャラクターがしっかり描かれていないサトシゆきなりも絡みようがなかった…という気がしてならないのだが…。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。