コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] スパイ・ゲーム(2001/英=米)

物語の構成も良く、主役のブラビもレッドフォードも良かった。でも、見終わった後物足りないのはなぜ?
inlet

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







ちょっとスマートすぎたかな。映像で、血を流したり、汗をかいたり、殴られたりしても、妙に人の体温が感じられない映画だった。 それが、物足りなさにつながったのか?脚本も物語りの展開も本当に良かったと思うのに残念な気がする。

内容的には、相変わらずのアメリカの身勝手なお話ですが。 レッドフォードは年を取りましたねー。いつまでも青年みたいだったんですけど!

ラストの外食作戦にはいろんな意見があると思いますが、最後にレッドフォード演じるミュアーが作戦室で過去を振り返って(CIAとしての自分自身判断、行動を)、ブラビ演じるビショップを助けたと言う事にしたい。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。