[コメント] ヒューマンネイチュア(2001/米=仏)
ウィットなタッチのユーモアが満載。ネイティブコメディーだ。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
おもろかった。 小学生の少女が、突然胸毛とか生えたりして、しだいに成長とともに 毛むくじゃらになる。 思い余り、自殺しようと思ったら、ねずみが目の前に。 動物は毛で覆われているのに、なんて無垢なんだろう。 彼女は、森での生活をはじめる。
少年は、類人猿の父親を持つ。 その父親が発作を起こして 息子を釣れて森での生活をはじめ、類人猿として育てる。 もちろん「うー」「うおー」「きー」しか話せない。
本人達にとってはとても刹那的な物語なんだけど、 野生化した類人猿が、人間のマナー(テーブルマナーなど)を覚えて 習得して人間の世界に順応してゆくところが時に滑稽で面白い。 かなりおもしろい。
刹那的コメディ、いや、そう切なくもない。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。