[コメント] タイムマシン(2002/米)
21世紀のSF映画がずっとこんな調子なら、こっちがタイムマシンに乗ってやる。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
こむずかしいの見せろって言ってるんじゃないです。今までと違うオリジナリティが欲しいんですよ。レトロなタイムマシンだけはイケてたが・・。
HGウェルズでタイムマシンときたら、「2001年・・」の洗礼を受けたオジサン世代は当然ハードSFを期待したのだが、そこはハリウッド。まっとうな娯楽映画でした。
にしても、タイムトラベルという壮大なテーマを、ごくパーソナルな動機付けで「どこでもドア」のようにホイホイやってしまうのは、いかがなものか。世間知らずのガリ勉あんちゃんの恋人が突然死んでも、そこまでのいきさつなんにも描かれてないので感情移入できましぇん。しかも最後は、なにげに女乗り替えるし。
ガイ・ピアース君、作品選びシブイぞっ、と思ってたのに。残念です。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。