コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 座頭市(2003/日)

「座頭市」映画じゃなくて「浅草お座敷芸大全」映画
ボイス母

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







口直しに「三隅研次作品100回繰り返し観賞の刑」を自分に申し付ける!

なんだこのゲームみたいな作り方は?70年代エロ映画のBGMみたいなシンセの音楽は。 鈴木慶一、死刑!! あぁ、「カメラ=万年筆」が愛聴盤だったライダース・ファンの過去のワシが可哀想になる(爆)ワシが可哀想〜〜!(<ギャグですよ念のため)

オカマの人も気になる。なんであんなに顎が凄いのだ。女には見えねえ。ってか、「なんでオトナになると踊りが下手になるの?」 子供の頃は上手だったのに、ナニが彼の精進を妨げたのだろうか?生活苦?<マサカ

もう着物の着方とか全然ナッチャネエ。Y'sを着た座頭市なんて、舐めてんのか、コノヤロウ。 あのシルエットと同じコートをワシは80年代に持ってたよ。あぁ、恥ずかしい。 全部が恥ずかしい。

座頭市ももう息の根は止まったね。 日本にはもう時代劇を作れる人は居ないのだろう。 着物が着られる役者も居ない。殺陣も撮れない監督が時代劇を撮るなんて、失礼千万。 偉大なる先人タチに手をついて謝れ!! 粋や人情もうわっつらだけ。まともな脚本もありゃしない。

さらば、さらば、時代劇。 ワシはやっぱり、過去に戻ります。もう、探さないでください(泣倒)

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)はしぼそがらす[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。