[コメント] ソナチネ(1993/日)
やっぱ紙相撲ですなぁ~。紙相撲につきますわぁ~。北野作品の中ではベスト!
(注:少しずつ感想が追加されてゆきます。下に行くほど新しいです。)
初見から1年経ち、こないだ2度目を見ましたので、一言感想をば・・・。
北野さんってファンタジーを作るのはすっごい上手だけど人物描写がちょっと甘い気がするのです。 感覚重視・雰囲気重視系の映像美ファンタジー映画の中で良作と呼ばれてるものは、カメラマンが捻り出す雰囲気と役者の醸し出す雰囲気にズレがないのは当然ではありますが、でもたとえそういう状態のなかから役者を単独で取り出したとしても、決して彼自身が無個性にはなってないと思うのです。 でも北野さんの作品はそうじゃない。キャラの一人一人に今ひとつシャープさがない。繊細さに奥深さがついてってないって感じ?
東京人らしいと言えばらしいんだけど、でもここんとこもうちょっとシャープだったら、もっと長期間の鑑賞に耐えうるのになーって思うのです。
-------------------------------------------------------------------
もしかしたら時期的に言って、この映画、逸見さんの影響もあるのかもしれませんねぇ・・・。いい人でしたしねぇあの人・・・。逸見さんが一般に向けてガン宣告するより前にこの映画は撮られてはいますが・・・北野や関係者は本当のことを知ってたのかも・・・。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。