コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ラジスケ

1930〜70年代の作品をよく観ます。別に今の映画がキライなわけじゃないけど。
[参加掲示板]
→気に入られた投票気に入った→
49コメント36
POV1

Comments

最近のコメント 10
★4スウィングガールズ(2004/日)ウォーターボーイズ』より面白いと思ったけど、こっちは女の子が主役だったからってことに気がついて、ちょっと自己嫌悪・・・。とはいえホンのキレは確実に上がってるとは思うんですが、どんなもんでしょう[投票]
★3Presents 合い鍵(2006/日)自分はおやじだから、懸命にヒロスエに共感しようと頑張ったけど、無駄でした。でも、なかなか良くできた作品だと思いました。それはそうと 玉山鉄二君という彼はあんな罰当たりな役やっちゃって将来に響かなければいいだんけど…ってちょっと心配[投票]
★4バブルへGO!! タイムマシンはドラム式(2007/日)面白かったので続けて2回観ちゃいました。バブリーなあべちゃん(阿部寛 )はハマってるし、ふだんから脂っけのないヒロスエ(広末涼子 )の浮きぶりも自然。あと、今井美樹みたいなバブル・フッキー( 吹石一恵 )も必見です![投票]
★3野獣刑事(1982/日)うーむ、幸が薄い いしだあゆみ ってどうしてこうピタリとくるんだろう。とはいえ、何もこんなにキビシイ役柄にしなくても…って思いました。[投票]
★4居酒屋ゆうれい(1994/日)ショーケン(萩原健一 )びいきなのと、クライマックスが大好きな“天チャン”こと『天国から来たチャンピオン』っぽいところがチョイあるのでこの評価になりました[投票]
★4Revolver リボルバー(1988/日)前振りがまどろっこしいなぁ…と思いながら観続け、ようやく辿りついた札幌駅。俄然スピードを増して突入していく捕り物(って表現でいいのかなぁ…)で、いろんなキャストがようやくぴたりと納まる感じは、まさにスッキリ! ジュリー(沢田研二)がどうとかは別にしても、いい映画。敏八さん、さすがです![投票(1)]
★3化石の森(1973/日)原作者が好きじゃないせいで、あまり楽しめず。なんでこんな話を映画にしなきゃいけないの!?―みたいな作品は数多ありますが、そんな感じでした。切り口もまぁフツウで、「3」は高すぎだけど、主演がショーケンだからねッ![投票]
★5MASK DE 41(2001/日)プロレスを知らないと製作者が仕掛けたいろんなネタが分かりづらいけど、そんなこと関係なし!! ああ、オレも切り干し大根食いてぇ〜 筒井さんが花まみれになるシーンは絶品です[投票]
★5忍ぶ川(1972/日)慎ましさったらとても切なくてやりきれないが、じんわり効いてくる。クライマックスの栗原小巻と加藤剛とのラブ・シーンはとってもキレイ。二人のキャラクターなしにはありえなかったか。[投票]
★5カタクリ家の幸福(2001/日)映画ってこういうのもありでいいじゃん、と思いました。すごくおかしくて、観た後の爽快感は近年感じたことのないものでした。[投票(3)]

Plots

1 件
★5天国から来たチャンピオン(1978/米)アメフト選手のジョー・ペンドルトン(ウォーレン・ベイティ)は膝のケガも癒えて、再起をかけヤル気満々だったのに、ある日交通事故に遭ってしまい、そのまま天国へ連れてっていかれそうに! …だけど、天国へのエスコートを務める新米天使(バック・ヘンリー)がミスをして、ジョーの寿命より早く天国に連れて行こうとしていたことが判明。ただちに元に戻ろうとしたのはいいが、えッあれッ、ジョーの体はいったいどこに!? 新たな体を探してさまよう羽目になったジョーの前に現れたベティ(ジュリー・クリスティ)との恋もはじまり、舞台はスーパーボウルへとまっしぐら!![投票]