eye-dropさんのコメント: 更新順
ブラッドシンプル(1985/米) | 引き込まれはしたけど、気づくと終わってた。期待してただけに、単純なストーリーには拍子抜け。エクソシストばりの悲しくてきれいなテーマ音楽が怖さを倍増させ、今でも耳に残っている。 | [投票] | |
プランケット&マクレーン(1999/英) | なんか、久しぶりに後味がスカッとカラッとした映画観ました。ジョニー・リー・ミラーはすごく綺麗だった。 | [投票(1)] | |
ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク) | 主演、ビョークで救われた。 かわいそう過ぎるーって泣くのは、感動とは違うと思います。 [review] | [投票] | |
ヴァージン・スーサイズ(1999/米) | エールの音楽とキラキラした映像よかった。ソフィア・コッポラは撮りたいものを撮りたいように撮って、後からストーリーを無理矢理付けたんだろうと思う。 | [投票(4)] | |
リプリー(1999/米) | ジュード・ロウ、マット・デイモンはそれぞれかなりのはまり役。マット・デイモンってあれでも人気あるんでしょ? [review] | [投票] | |
仮面の男(1998/米) | わたしにとっては眠っているオタク心を刺激する映画。 [review] | [投票] |