ボビチタさんのコメント: 更新順
デス・ハント(1981/米) | 不器用で上手く生きれない昔気質の2人(チャールズ・ブロンソン、リー・マービン)ですが意地と誇りを失わない男に男は惹かれるものです。 | [投票] | |
NO EXIT 海上の惨劇(1996/米) | サスペンス度の足りない映画。 | [投票] | |
殺しの分け前 ポイント・ブランク(1967/米) | タイトなハードボイルド風なんだけどリー・マービン の熱い演技を活かしきってない何か消化不良な映画。 | [投票] | |
夕陽のギャングたち(1971/伊) | この映画の回想シーンは秀逸だと思う。 | [投票(1)] | |
告発(1994/米) | ケビン・ベーコン の咆哮が胸に響き良い映画だと思うけど昔(当時)のニュースのシーンは緊張感をなくすよなぁ・・・と思わずにいられない。 | [投票] | |
キャデラック・マン(1990/米) | R・ウィリアムズとT・ロビンス共演のドタバタ劇ですが、さすがにこの2人だけあって全然クドクないですね。T・ロビンスはチョイとやりすぎの感もありますが、最後は目頭がちょっと熱くなりましたよ。良い俳優さんを使えば違うなと感じさせる映画だと思いました。 | [投票(1)] | |
ハーフ・ア・チャンス(1998/仏) | 随所に往年のイメージをサラリと出す演出が良かったです。中盤からはありがちな内容ですが、A・ドロンとJ=P・ベルモンド2人がラストまで引っ張ってくれます。やはり魅せる俳優さんだなと思いました。 | [投票(1)] | |
ヒッチャー(1986/米) | スピーディな展開、終わりそうで終わらないラスト、ストーリーも良かったけどC・トマス・ハウエルとR・ハウアーは巧く噛み合ってなかった感じが残ります。R・ハウアーはこの映画でも魅力全開ではなかったです。 | [投票] | |
ウエスタン(1969/米=伊) | 冒頭の長い長い出だしからこの映画がタダモノじゃないことを感じました。今風アクションはないけど、ズシっとくる西部劇です。 | [投票(2)] |