★4 | ペイ・フォワード 可能の王国(2000/米) | オスメントの演技は流石と思いましたが、ラストで-1点。 [review] | [投票(1)] |
★4 | PLANET OF THE APES/猿の惑星(2001/米) | ティム・ロスの猿の演技と世界観は良かったけど……謎が謎を呼ぶ映画だった。 [review] | [投票(1)] |
★4 | スペーストラベラーズ(2000/日) | 単純かつ明快でわかりやすい。子供向け。 | [投票(1)] |
★3 | スパイ・ゲーム(2001/英=米) | たるかった。とにかくたるかった。話は好きだけど。
あと一時間あればもっと良くなったんじゃないか? | [投票] |
★5 | バッファロー’66(1998/米) | 「音楽虎さん」のオープニング、どっかで見たことあると思ったら、これかあ!!! | [投票] |
★1 | トゥームレイダー(2001/米) | ストーリーダメダメじゃん。単純な展開に驚きました。アンジェリーナ・ジョリーカッコ良かったけど、強すぎて逆にしらけました。恋人役も…あれ恋人? | [投票] |
★1 | レッドソニア(1985/米) | ケーブルで最後の10分だけ見た。ドリフのようで笑えた。 | [投票] |
★5 | セブン(1995/米) | 超不快感。 | [投票] |
★3 | アルマゲドン(1998/米) | 後半ちょっとダラダラしすぎって感じがした。でも泣いた。 | [投票] |
★5 | 千と千尋の神隠し(2001/日) | 顔なしについて一言。 [review] | [投票] |
★5 | シックス・センス(1999/米) | 日本映画に近いものを感じたんだけど…。邦画独特の「間」を感じました。 | [投票] |