[コメント] 成功争ひ(1914/米)
スタイルが確立されていなくても、仕草だったりはにかんだ笑顔はチャップリンそのもの。浮浪者ではなく見栄っ張りの紳士(実は貧乏?)を演じているってのも興味深いよ。それ以上にマック・セネットが彼を見出した才能を買うべき?
チャップリンが栄光を手にしたのは実力もあり。しかしながらマック・セネットにようなプロデューサーの存在だって見逃すことは出来ない。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。