[コメント] 魔女の宅急便(1989/日)
魔女が宅配業をするいう設定は珍しいがストーリーはいったて普通。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
魔女の少女の青春映画。
魔女の少女が故郷を出て新しい町で宅配業をしようという設定は珍しく、ほうきに乗って空を飛ぶ魔女の設定をうまく生かしているので面白いが、ストーリーは少女が仕事と恋愛を成功させる成長ドラマという感じで思ったよりは普通。
主人公キキがなぜ魔法が使えなくなったのか、ジジがキキに魔法の力が戻っても人間の言葉を喋らなくなったのかがまったく説明されないのは不親切。またトンボとのエピソードも中途半端。
各キャラクターは優しい人が多く好感が持てるがそれほどキキに重要な役割を果たしていないのが残念なところ。
キャラ設定は面白いがストーリーは普通でそれほど見所はない。オーソドックスとしかいいようがない。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。