[コメント] ピーター・パン2 ネバーランドの秘密(2002/米=カナダ=豪)
子供のころにはもう戻れない。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
オープニングは戦争、空襲、お父さんの出征とリアリスティックに始まり、ラストもお父さんの帰還とリアリスティックに終わる。
その間が本編でピーターパンとフック船長の戦いが描かれるが、これが面白くない。
‘秘密’も「ネバーエンディングストーリー」と同じようだが分かりにくい。宝探しもあっさり。冒険、という程のものでもない。全くのドタバタで、大人の鑑賞に耐えるものではなさそうだ。
しかし子供はどうだろう?受けるかもしれない―(今回はそんな齢の子供と一緒に見なかったのは残念だ)。子供は意味のないドタバタが大好きだから。
この映画は、昔ピーターパンが大好きで今は大人の人が観て、もう子供のドタバタは面白くない、一緒にワーワーと駆け回ることももう出来ないんだと分かる映画ではないか。
丁度、大人になったウェンディが映画の中で感じて、さようならと言ったと同じように。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。