[コメント] 秘剣破り(1969/日)
この時期松方弘樹は東映から大映にレンタルされ、急逝した市川雷蔵のシリーズ企画(眠狂四郎や若親分)を引き継いで演じているが、本作が記念すべき大映第1回出演作らしい。『薄桜記』のリメイクである本作で、かつて雷蔵が演じた丹下典膳役を松方に演じさせることで、雷蔵の後継者として売り出そうとした会社側の意図が読める。しかしだからこそ、どうしても雷蔵と比べてしまい違和感を覚えてしまう。
特に丹下典膳という男は、愛する妻との別離を余儀なくされ、片手を失ってまで耐え忍び復讐の機会を窺うという、かなり屈折したキャラである。雷蔵ならぴったりとハマるが、松方の似合う役柄ではない。
もう一人の主役・堀部安兵衛を演じる本郷功次郎はなかなかの健闘。特に冒頭の高田馬場の決闘は、スピーディーな二刀流の殺陣を披露してくれる。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。