[コメント] 札幌オリンピック(1972/日)
ここには,スポーツの緊迫感も勝負の厳しさもないし,人間ドラマもない。
オリンピックを記録した有名な映画としては,『民族の祭典』『美の祭典』(レニ・リーフェンシュタール)や『東京オリンピック』(市川崑)などがあるが,前二者には世界最高のアスリートが激突する緊迫感や躍動感が,後者には選手や関係者の人間ドラマがそれぞれあったように思う。
しかし,この作品には,それらのどちらもないように感じた。肝心な場面では,殆どがスローモーションになってしまって興ざめだし,選手名や記録・順位などが殆ど字幕で出ないので,これでは記録映画としても意味をなさないような気がする。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。