[コメント] 女はみんな生きている(2001/仏)
コメディと括るには勿体無い程に物語に重厚感があり、シリアスと呼ぶにはブラックなジョークが効き過ぎている。つまり、これ程の厚みのある物語を「軽快」に描き切ってしまうセンスは見事という他ない。
・・・って、話は変わりますが、最近話題の「女性専用車両」ってのは性差別にも程があるんじゃないかと思います。
ガソリンスタンド等の水曜日はレディースデーなんてのも、やっぱり差別だよなぁ。
PS,部屋にインテリアとして日本語の「福」という字の書が飾ってあるのだが、・・・どうみても逆さに飾っていますよね。ああいうの気になって仕方ないんですよ。まさか、「アンハッピー」ってな意味合いを表現している訳じゃぁないですよね?
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。