コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ニューオーリンズ・トライアル(2003/米)

テレビで観たんだけど、何でもかんでも金で買える時代なのかと思いきやのどんでん返しが痛快。ことサスペンスに限って言えば、レンタル屋でパッケージの説明を読んで吟味して借りてきた筈の映画より、何気にテレビ放映される作品の方が及第点な事が多いのが悲しい。。。
IN4MATION

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







陪審員候補の市民の過去や行動理念、しぐさで判断して「取れ」だの「切れ」だの指示してる辺りが最高に面白かった。『12人の怒れる男たち』『12人の優しい日本人』同様、陪審員らがあーだこーだ言いながら意見が変わっていく様が見応えがあった。

つか、陪審員制度ってどうなのよ? なくね〜?

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)わっこ

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。