[コメント] ペイチェック 消された記憶(2003/米)
結構楽しんじゃったんですけど。「伏線」の大盤振舞い。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
封筒の中身なんてほんの一部かと思える位、いちいち「ああ、あのシーンはここのために用意されてたんだ」みたいなのが、非常に分かりやすく続々と現れる。こんな感じの、いちいちシーンが律儀に回収される展開は結構好きデス。一つ一つの伏線は玉石混交といった感じはするけど、「未来が予定づけられている」≒「あらかじめ用意されている伏線」という相性の良さがあると思うので、全体を通して予想以上の効果をあげている気がしました。
こまかい問題はいろいろあるけど、好感だったのは、追われるシロウト側が最後の手前にくるまで、極力直接的に人を殺したり銃を使うのを抑えられていたことかな。最後の謎のオチは、粋というよりは俗。骨肉の争いの人間ドラマが展開しそうな予感・・・(笑)
(2004/11/11)
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。