コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] イノセンス(2004/日)

わからない
早秀

わたしの勤め先はIT系なのかアニメのDVDを買う様な人が多い。そんな彼らに「『アップルシード』ってヤツ見たよ、なかなかおもしろかった。」との話をすると決まって「『イノセンス』は見たの?」の返答。なるほど『イノセンス』も見なくてはならないのかと早速鑑賞しました。『アップルシード』『アイ,ロボット』を短期間で見たので、正直「またかよ!」って感じ。しかも、「少佐って誰?」ってレベル(『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』の続編って事は後から知りました。)だから、それに加わる「理解出来るかな?」のプレッシャーにギブアップ気味状態。

鑑賞後ファンによる解説サイトも見たけど、「なるほど!」という爽快感は得られず、『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』を見ようかと思いましたけど、やめました。だって監督が「オープニングに人形が登場するのですが、最後のカットで目が大写しになります。その際、人形が瞬きをするのですが、その瞳に何かが映っています。それはテレビのモニターではおそらく見えなくて、スクリーンでしか見られないと思います。そこに映っているのが、この作品の最終的なテーマになっています。もしよければ確認をしてみてください。」とか言ってるけど、それを納得する様に解釈して解説している人が誰一人いない。とても一見さんにはわりません〜。採点放棄!

(評価:★0)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。