コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] スペンサーの山(1963/米)

真摯な姿勢で作られた映画であるにも関わらず(多分)、デルマー・デイヴスの演出の不心得のせいで、観客を馬鹿にしているような印象を与えてしまっている。
ゑぎ

 確かに美しい風景だが、意味の希薄なクレーン上昇移動のオンパレードで、まあ、うがちすぎかもしれないが「クレーンを使っておけば観客は満足する」と高をくくられているような気になってくる。あとモーリン・オハラをもっと聡明に描いて欲しい。この人は気をつけて演出しないとアホっぽく見えてしまうのだ。このあたりがジョン・フォードとの差だ。またアホっぽいということで云うとミムジー・ファーマーが無駄に色っぽくて困る。(というか、たまらん。)

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。