コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] クローネンバーグの デッドゾーン(1983/米)

最初でフキツな詩を読んで恍惚してて「変なやっちゃな」と、クライマックス間際でちょい寝してて笑った。 クローネンバーグ映画の撮影の文体はあまり知らないけど、対話のカットバックで思う事。
モノリス砥石

対話のカットバックによる一人のウォーケンのショット。 つまり、他者とウォーケンを1フレームに収めない事で他者との隔たりや孤独感を表出させる画面だと思う。

残念なのは、デッドゾーンという概念を言う時は、他者がちょっとだけ画面に入っていて。 この映画の中でウォーケンは孤立した異能者って思うし、そんで、その能力で発見した概念なので、 つまりその場面はウォーケンのみが1フレームに収まっている方がいいなと思いました。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。