コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 花嫁はギャングスター(2001/韓国)

ストーリはまとまっていないが、冒頭の雨のアクションは素晴らしかったし、3人の子分のキャラ造形も良かった。雨の描写が得意な監督だと思う。
スパルタのキツネ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







映像的には、冒頭のアクションと、レストランの壁の暗闇に忍者のように3人が消える演出と、2の子分が雨のなか死ぬところが突出してよかった。

主演のシン・ウンギョンは、日本では先に公開された『SSU』と比較すると彼女らしい味が出てたと思う。きつい顔はいいですね。あとは微笑んだ時の表情に如何に魅力を持たせるか、です。

子分の描写では、一発殴られながら一枚ずつ脱いで、全部脱いだ時お前は死ぬ、と能書きをたれる一番下っ端の子分は、プロパンガス並み?のプロフェッショナル根性でよかった。2番子分が歌いながらチンピラを追い払ったエピソードも含め、直球のユーモアは私の好みなのだが、全体のシリアスともコメディともつかないストーリーの中で浮いてしまっているのが残念。

真面目な人間のなかでは病床の姉の描写は良かったけど、旦那の駄目男っぷりは、花嫁との絡みを意図して少なくしていたように、作品のなかでほとんど活かされていない。このため、組長と花嫁という2重生活のドタバタ喜劇の美味しい設定も、旦那が2つに分断してしまい、面白おかしく描けなかった。

2つの生活の中間に位置する、影ながら組長を支えるキーマンがほしいところ。例えば、子分の中にいたクールで真面目そうな2枚目 (冒頭でチンピラの袋叩きにされ、終盤で組長に抗争となったと電話を入れるメガネの兄ちゃん) が組長の為に奮闘する様子を入れるなどすれば、全体のバランスも改善して面白くなったと思う。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)わっこ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。